国際人権活動日本委員会

ニュース第127号

▶PDF NO.127(2015-07-10)

[内容]

  • 危急存亡の秋(とき)~私たちはいま、何をなすべきか~/議長・鈴木亜英
  • レッド・カード 安部政権 /事務局・上野節子
  • 効果的な報告書審査に向けて /事務局長・松田順一
  • JAL行政訴訟 勝訴 /客室乗務員原告・石賀田鶴子
  • JAL不当解雇撤回のたたかい~愛媛・松山から~ /客室乗務員原告・林 恵美

ニュース第126号

▶PDF No.126(2015-03-30)

内容
  • 「特定秘密保護法」の恐るべき内容
  • 緊急集会「後藤健二さんらの人質事件を受けて、「中東の平和にどう貢献できるのか」に参加して /事務局長 松田順一
  • 「平和への権利」を国際人権にしよう /菅野亨一
  • 生きている間に名誉回復を レッド・パージ国賠訴訟原告 /大橋豊
  • 前田朗さん、人権理事会で「ヘイト・スピーチ」について発言

ニュース第125号

▶PDF No.125(2014-12-25)

[内容]
  • 国際人権を背負っていくのは私たち/議長 鈴木亜英
  • 第18回総会 2014年の活動と2015年の課題/事務局長 松田順一
  • 世界人権デー/「人権トーク」と 法務省・外務省・文科省要請
  • “人権デーに寄せる”パン・ギムン国連事務総長のメッセージ
  • 吉田さんありがとう!―「吉田好一さんを偲ぶ会」開催―

ニュース第124号

▶PDF NO.124(2014-09-08)

[内容]

  • 自由権規約第6回日本審査に20名参加/7月15日・16日に審査、24日に勧告!
  • 吉田好一さん(代表委員)ジュネーブで逝去―8月22日「お別れの会」での小池 振一郎(弁護士)さんの弔辞から―

doc-un-title

自由権規約委/総括所見(2014)

自由権規約委:第6回日本定期報告に関する総括所見

▶PDFファイル(和文)▶原文(国連サイトへ)

国連文書コード=CCPR/C/JPN/CO/6

1. 委員会は日本が提出した第6回定期報告(CCPR/C/JPN/6)を2014年7月15日及び16日に開催された第3080回(CCPR/C/SR.3080)及び第3081回会合(CCPR/C/SR.3081)において審査し、2014年7月23日に開催された第3091回及び第3092回会合(CCPR/C/SR.3091、CCPR/C/SR.3092)において以下の総括所見を採択した。

続きを読む »